上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() 記事にマッチする画像がなかったので、癒し系なのをどうぞ 3月別れの月といいますか、移動、転勤などでこの春、職場が変わられる方も多いかと思います。また4月からはフレッシュマン@死語?笑として社会に出られる学生さんも。 どちらにしても新しい環境や空間へ飛び込むのは、期待よりも不安の方が大きいかもしれません。そこで、新しい環境へ一日でも早く慣れるよう、職場でもプチ風水です。 そうそう職種に関係なく、出入り口の汚い会社は要注意です。私は派遣という仕事柄、いろんな企業で働いてきましたが 出入り口の汚い会社に黒字の会社はありません 出入り口にゴミがあったら、率先して拾いましょう。 また上司や先輩の机や足元もチェックです。机が汚い、足元が埃やゴミだらけの社員に 仕事の出来るやつはいません。触らぬ神に祟りなし。近づかない方がいいでしょう。 机が汚いと言っても、仕事中に乱雑になるのは当たり前。でも仕事が終わったらきちんと片づけられるのが大人というもの。本当にあった話なのですが、ある派遣先の企業で社員の一人に外線がかかってきました。ちらとその人の机を見たら、書類はむき出し、シャーペンも転がり、飲みさしの缶ジュースやガムや飴の包み紙も。。。あきらかに ちょっとトイレ行って来ます みたいな感じでしたので、「席を外しております」と返事をしたら、向かいに座っている社員さんが 「あ、○○さん、今日は東京へ出張よ」 はぁ~~~あ? びっくり仰天した経験があります。その人が仕事が出来たかどうかは置いておいて 出社しているのかしていないのかはっきりせぇ! と思っちゃいました。 てなことで、他人の振りを見てなんとやら。仕事が終わったら、仕事とプライベートの時間を分ける意味も含めて、毎日、机は整理整頓しましょうね。 風水では、 物事にメリハリをつけられる人間は、運も招きやすい と言いますので。 ではでは職種別のプチ風水はこちら~。 <技術系・企画系> 何かきらりと光る小物を机に置いたり、金属製の時計やベルト、ボールペンなどを身につけるといいでしょう。アイデアやに困っているなら、オレンジの文房具を使うと効果的です。 <事務系・販売系・サービス業> 赤い小物を机の上に置いたり、赤系の文具を使うといいでしょう。ネクタイやスカーフなど、長いものにワンポイント赤が入っているものなら、仕事もスムーズに進められます。 <営業系> 自宅や会社から東の方向にある店で、皮製の上質なシステム手帳とゴールドのボールペンを買いましょう。特にボールペンは営業マンの必須アイテム。大切な契約に、しょぼいボールペンではキマルものも決まりませんゾ。営業成績が奮わないないなら、靴をピカピカに磨きましょう。 その他、移動や左遷の憂き目に遭いたくないなら、茶系のスーツや洋服は避けましょう。集団に帰属するという意味で、紺やブルーが無難です。おしゃれをしたいならネクタイやブラウスなどでアレンジを。 会社でなんとなく個性が埋没していると感じているなら、赤が効果的です。ハンカチやネクタイなど、会社内で差し支えない部分で取り入れるとツキを呼びますよ。 てなことで、春のリクルート風水で、職場でよいスタートを切りましょ~。 さぁ読んだらクリックするだけ! 人気ブログランキング ←この一押しで、元気になります FC2ブログランキング ←押してくれるとマジ嬉しい♪ ![]() いつもありがとう~ <コメント送信に関するお知らせ> 昨年の12月から今年の1月にかけて、FC2全ブログを対象にした、大規模なスパムコメント(営利目的の大量迷惑コメント)の投稿が発生しております。コメント覧を順次監視してスパムを見つけしだい削除してまいりましたが、あまりにも投稿が頻発しており、たとえ一時でもそのようなコメントを読んで不快になられる読者様もいるかと思いますので、当分の間、コメントは管理人の承認後にアップということで対応しております。 なのでコメントアップまで若干のタイムラグがありますが、どうぞご理解下さいますよう、よろしくお願い致します。ご迷惑をかけて申し訳ありません。 スポンサーサイト
|
>tamamiさん
こんにちは、はじめまして。 風水的にテレビ局や鉄塔など強い電磁波を発生する土地がいいかどうか分かりませんが、私が以前住んでいた東京のマンションは近くに鉄塔がありました。不思議なことにその鉄塔に面している部屋は、住人の入れ替わりが早かったです。 風水的に土地を購入する場合は、まずは名義人となる人にとって吉方位かどうかが重要です。また北に山があり南が開けていること、西に小高い山があり東にきれいな水場がある土地が吉相とされています。形状は長方形がもっとも大吉とされ、欠けや三角形のものは凶です。検討されいる土地はどのような形状でしょうか? 上記の条件がいくつ当てはまるかどうかで判断してみて下さいね。 http://yuriririn.blog34.fc2.com/blog-entry-379.html#comment
こんにちは
ゆりりんさん いつも楽しく風水を見ています ところで突然なのですが ちょっとご質問したいことが。。。 実は今土地の購入を考えています 現在私だけ地元から離れているので 土地の選定については 夫にまかっせきりなのですが 最近夫は気に入った土地を見つけたらしいのですが、問屋街のテレビ局の横の土地なのです 風水的にテレビ局の横というのはいいのだろうか? 何より電波って体に害がないのって疑問です アドバイスがあればぜひ教えてください >ゆーさん
こんにちは。生まれたの頃は大変だけど、動き回り出すと、寝てばっかりだった新生児時期がすごく懐かしかったですよ笑 腰が据わってお座りが出来た頃、少し楽になりました。まー子育ては長いので、あわてないあわてない、一休み一休み。。。 お主人は自営ですよね? なら企画力と営業の両方のパワーを上げられるといいかも。 >nanakoさん 背広は働く男の戦闘着ですからね~笑 風水パワーで7人の敵にうち勝てるよう、nanakoさんの内助の功ですてきな背広を選んであげてくださいね。 こんばんわ。
旦那さまの背広が長年のものなのでそろそろ購入しなくちゃって思ってたんです。 春の向けて購入予定です。 参考にさせて貰います^^ こんにちわ!OLをしてた時は、「子供を生んだら、家でのんびり育児を楽しむママになれるわ~」と思っていましたが、はい、ゆりりんさんなら分かっていただけると思いますが、やれ一日6回も7回もミルクだ、一時間おきに夜泣きだ、離乳食は何段階にもわけて食べさせるわ、イヤイヤ期がはじまるわで、正直働いてた頃が懐かしいです(ーー)だって、会社では相手は大人だもん!言葉通じるもん!今は言葉どころか、こっちのことなんかお構いなしに、のびのび生きる息子・・・本当に今になって、私を育ててくれた親に感謝しています。
なんてグチになっちゃいましたが、旦那にこの風水を施したいと思います! 今日もポチ!!と行ってきます♪ >YUMMYさん
こんにちは。 赤グッズは、少量でも結構、目立ちます。マウスパットとかペン立てとか、ポイント的に使うといいですよ。 >ころんさん こんにちは~。私もいくつか職場を渡ってきましたが、きれいな事務所は人間関係のトラブルもなく確かに居心地がよかったです。出入り口やトイレが汚いと、差し障りのない程度に掃除してみたり。。。 机や足元が汚い社員は、仕事上のトラブルやミスがすごく多かったですね@経験観察 >ウルさん こんにちは。はい、販売系の会社に就職なら、ハンカチや下着など赤いものを身につけて面接に行かれるといいですよ。後、希望する会社の前で写真を撮って、木のフレームのフォトスタンドに入れ、会社のある方向に飾っておくと御縁が出来ます。 >カレンさん こんにちはー。 子供さん、中学生ですかー。息子のクラスでは特にいじめはないようですが、男子で一人、半登校拒否の生徒が。。。いろんな意味で思春期の子供は難しいですよねー。 はい、そんな子供さんに効く風水はもちろんありますよ~。記事にさせて頂きますね。 もうすぐ春ですね。この春から家の子も中学生になります。中学生になれば勉強はもちろんの事ですが、いじめも中1が多いらしいです。小学校の時もいじめられやすかったので、中学校ではいじめられないような、風水を教えてください。トラブルに巻き込まれやすいんです。
やっぱり、楽しい3年間を過ごしいい思い出を作って欲しいと思っています。 よろしくお願いします。 こんばんは。
僕はまだ仕事はしていないんですが、将来なりたいって職業が販売系なんで、家の勉強机に赤いものを飾っておこうと思います!! そうすれば希望の仕事に就ける!!ってことも。。 参考にさせていただきます~。 玄関とか職場はきれいだったり雰囲気大事ですよね~・・・。
そういえば前いたとこは暗くてけっこう汚れてて・・。トイレも男性と女性一緒になってて(ひとつのドアのなかにひとつずつ)かなりおちつきませんでした。やめたかったのもありやめたのですがそのあと何ヶ月してからいきなり移転してました。 前もバイト先が汚い場所はつぶれたりしちゃいました。 すべてとはかぎらないけどあまりきれいじゃない場所はなにか問題ありそうですね~。 いつも拝見させて頂いております。
早速赤グッズで我がデスクを飾りたいと思います。 更新楽しみにしていますよ! |
|
| ホーム |
|